自分の好きな服が着たい!
というのが率直な女子の意見だと思います。
でも少し男性目線も考えて、取り入れてみてはどうでしょうか?
急にモテ出したり、彼も惚れ直すかもしれません。

(1)靴
『電車で移動している時に足元が目に入るので、靴を見がちですね』(25歳/アルバイト)
うっかりしてしまいがちだけど、案外目がいきやすいのが足元です。
手を抜いてしまってはいませんか?
一緒に歩いているとき、カフェに並んで座っているとき、電車に乗っているとき……。
会話が途切れたときに、視線を落とす男性は多いもの。
そのときに必ず靴は目に入ります!
靴でいちばん大事なことは、汚れていないこと。
高い安いではなく、メンテナンスされていることが大切です!
出掛けには汚れをさっと拭う習慣をつけておくといいですよ。
(2)靴下
『家にあがった時も見ますし、居酒屋で座敷のところがある際は必ず見てしまうのが靴下です。穴が開いていたり、ダサいデザインだと引きます』(31歳/飲食)
スカートやガウチョパンツからチラリと見える靴下はファッションのアクセントとして使われますね。
色や柄選びも楽しいものですが、靴と同じく目に入りやすいので清潔感が大事です!
彼の家にお邪魔したときに「穴あいてる……!」なんてことにならないように、普段からこまめに交換しておきましょう。
タイツやストッキングの場合は電線してないか、毛玉ができていないか、こちらも要確認です。
(3)アクセサリー
『女性らしくて好きなので、アクセサリーはよく見る。揺れるピアスやシンプルなデザインなネックレスだと好印象です』(28歳/美容師)
耳元で揺れる大きなピアスや、目を引く大振りなネックレス。
シンプルな服に合わせたくなりますよね。
でも男性には断然小ぶりなアクセサリーが人気です。
男性ウケするアクセサリー選びのコツは、控えめなものを選ぶこと。
ファッションの主役は洋服にまかせて、アクセサリーは脇役として考えると、上品で清楚にまとまります。
(4)カバン
『カバンはコーディネートを左右すると思うので、どんなバックを使っているのかはチェックする。あまりにも大きいものやゴテゴテしているものはデートにしないでほしいですね』(30歳/IT)
ついついたくさんの物を入れてしまうカバンですが、男性はファッションの一部として見ています。
便利だけれど、ちょっと幼く見えてしまうのが、斜め掛けのカバンです。
ワンピースに斜め掛けのカバンを組み合わせると、まるで小学生のようなスタイルになってしまうことも…。
肩掛けのカバンや上品なデザインのトートバックなど、ある程度は大人の女性が持つものを意識したほうが無難です。
質感もビニールやキャンバス地は避けて、革やスエードなど上品なものを選びましょう。
上質なカバンを持つと、それだけで印象はガラリと変わります。
(5)色
『ファッションのことは詳しくないので、全体の色とかが気になるかな。女の子らしいピンクとか、白を来ていると可愛いな…と感じます』(26歳/教師)
モノトーンが好きな女性も多いと思いますが、どうしても単調なファッションになってしまいがちです。
少しでも色は取り入れるようにしましょう!
男性に人気なのは、やはり王道のピンク色。
年齢を重ねると取り入れづらくなるものの、淡いパステルカラーのピンクや、落ち着いたスモークピンクなら気軽に取り入れやすいですよ。
カラーコーディネートを受けて、自分に似合う色を知るのもおすすめです。
自分に似合う色を知っていると何かと役に立ちますよ。
(6)自然体
『いかにも頑張りました!て感じの服は気合が入りすぎて違和感を感じる。自分に合ったファッションをしているのがいい』(歳/)
女子のファッションで男性が一番気にしているのは、彼女自身に似合っていること。
モデルや女優を真似た、背伸びしたファッションが必ずしもウケるとは限らないのです。
そして自分と並んで歩いていても違和感がないことも大事なポイント!
人の目をひくファッションでは彼も落ち着きませんし、待ちゆく人の注目を集める必要はないはずです。
無理して背伸びをするより、自然体でいること。
彼から「可愛い」と思ってもらえることを大切にして、ファッションを選びましょう。
男性は清楚でかわいらしいファッションが大好きです。
そして、彼女自身に似合っていることが一番大事なポイント!
普段は好きな服を着て、デートのときは男性好みのファッションをするなど、賢く使い分けて、ファッションを楽しみましょう。
(文/恋愛jp編集部)