職場や学校など、周りにそれなりに男性がいるのにもかかわらず、なかなか彼氏ができないというのであれば、自分でも知らない間に芋臭い女になって、男性を遠のけている可能性が高いでしょう。
芋臭い女にはどのような特徴があるのかを把握し、もし自分に当てはまる特徴があれば見直していくようにしましょう。
(1)髪の手入れができていない
魅力のある女性の特徴の一つに、髪の毛につやがありさらさらであることがあげられます。
これだけで清潔感もアップし、女性らしいと思われることでしょう。
反対に髪の毛がボサボサで、さらにはパサパサでつやがなければ、芋臭い女に思われてしまい近寄りがたい雰囲気を与えてしまいます。
年齢よりも老けて見えることにもなるので、しっかりと髪の毛のお手入れを行うことは重要です。
(2)眉毛のお手入れができていない
顔の印象を変えるものの一つに眉毛が挙げられます。
眉毛を少し変えるだけでも、相手からの印象は大きく変わります。
眉毛が太いと顔の印象は柔らかくなるかもしれませんが、あまりにも太すぎてしまうと野暮ったく見えることになります。
反対に細すぎるときつい印象を与えてしまうでしょう。
眉毛の太さは人によって似合う太さや形が異なります。
自分で分からないのであれば、美容院などでアドバイスを受けると良いでしょう。
(3)太っている
そして三つ目の特徴は太っていることです。
太っていれば着られる服も限られてしまい、体型を隠そうとしてゆったりとした服装や暗い色を選ぶ人も多く見られます。
このようなことではおしゃれをするのも難しくなってしまい、芋臭さにも拍車をかけてしまうことになります。
洋服のサイズが一段階小さくなるだけでも、おしゃれの幅は一気に広がることでしょう。
(4)服装が似合っていない
どんなに綺麗な容姿をしていても、髪の毛のお手入れが整っていたとでも、ファッションが似合っていなければすべて台無しになってしまいます。
例えばキャラクターの洋服を選んだり、必要以上に厚着をしていたり、サイズが合っていない、年齢に合っていない服装をしていれば、ダサいと思われ、さらには芋臭さを強調することになります。
コーディネートに自信がないのであれば、店員にアドバイスを求めるのも一つの手段と言えます。
どんなに性格がよくて魅力的な女性でも、外見から芋臭いと思われてしまえば、男性は近寄りがたくなってしまいます。
これらの特徴に当てはまっていると感じたら、流行のものやトレンドのものをうまく取り入れて、芋臭い女から卒業できるように努力をしていきましょう。
(恋愛jp編集部)