(2)生活習慣の違い
お付き合いしている時にはわからなかった、小さな生活習慣の違いが喧嘩に発展することは多いです。
たとえば、タオルの使い方や冷暖房の気温の感覚、掃除の仕方や頻度など。
お互い違う環境で育っているので違って当然ですが、それがストレスに感じることもあります。
自分が正しいと思えば、相手を否定するばかりになるもの。
生活習慣は違って当然なので、お互いがストレスなく過ごせるよう、歩み寄ることが大切です。
(3)休日の過ごし方
お付き合いしている時は、2人で一緒に過ごす休日がメインですよね。
しかし、結婚後は自分のために使いたい休日もでてきます。
休息や自分の趣味に時間をあてたいと思っているのに、2人で外出することを強要されれば喧嘩になるもの。
とくに男性は1人の時間が必要な人も多いので、お互いの時間をもつことも必要です。
(4)お金の使い方
価値観の違いで一番喧嘩に発展しやすいことは、お金の使い方です。
結婚後は、夫婦のお金になるので、避けては通れない問題。
たとえば、生活費はどれだけ出すか、管理はどちらがするか、大きな買い物の時など。
お互いが衝突しやすい話題なので、ある程度最初に決めておいたほうが、後々大問題に発展することを避けられます。
夫婦になったからといっても、元は他人同士。
価値観の違いは避けられない問題です。
修羅場になる前に、お互いが歩み寄り話し合うことが大切になります。
(恋愛jp編集部)