(2)手順を冷静に教える
家事をしても中途半端なのに、やっているつもりな男性も多いですよね。
「洗濯物たたんどいたよ」と得意げな顔をしているのに、本当にたたんだだけで置きっ放し。
せっかくなら収納するところまでやってほしいですよね。
しかし、「最後までちゃんとやってよ」と言うと、機嫌を損ねて家事をしなくなってしまうかも?
円満に話し合うためには、家事の手順を冷静に教えるのがコツです。
「教えなくてもわかるでしょ?」なんて思わず、丁寧に教えたら「そこまでしないといけなかったのか」と素直に理解してくれるでしょう。
けんか腰で言わず、優しく教えてあげてください。
(3)NGワードを言わない
家事に育児に忙しいときは、家事やっているつもりな夫にイライラしてしまいますよね。
「これでやったつもり?」「いちいち教えないとできないの?」と傷つく言葉で責めると夫婦喧嘩に発展するかもしれません。
また、「やればできるじゃない」とバカにしたような褒め方もNGです。
NGワードを使っては、ますます家事ができない夫になる可能性大。
イラっとしても夫のプライドを傷つけるような言葉は控えましょう。
(4)家事へのモチベーションをアップする言葉を使う
彼にさらに家事をこなしてほしいなら、モチベーションをアップする言葉を使ってください。
「○○してくれたの?助かるな〜」「○○を掃除してくれたの?きれいになって嬉しい!」といった言葉で褒めると、彼は役に立っていることが嬉しくなり、さらに家事に関わりたくなるでしょう。
できていないことを責めるより、してくれたことを褒めたり感謝したりすることで、彼の家事へのモチベーションがアップします。
家事やってるつもりな相手には文句を言いたくなりますが、喧嘩になっては問題が解決しません。
ご紹介した円満に話し合うコツを参考にして、家事にもっと参加してもらいましょう。
(恋愛jp編集部)