難読漢字クイズ!【花蕊】理科の授業では聞いたことあるかも!

難読漢字クイズ!【花蕊】理科の授業では聞いたことあるかも!

(2)「花蕊」の正体

一度は聞いたことのある言葉に関係する「花蕊」。
はたして、正体はどのようなものなのでしょうか。

「花蕊」は、花のおしべ・めしべの総称のこと。
おしべとめしべ、両方を合わせた言い方を「花蕊」というのです。

おしべやめしべは聞いたことがあったでしょう。
それが花蕊には関係していたのです。

これらに総称があったことを、初めて知った人も多いではないでしょうか。

人間でいえば、夫婦にあたるでしょう。
おしべが夫、めしべが妻といったところです。

(『広辞苑』より)

(3)「花蕊」の「蕊」とはなに?

「花蕊」の「花」は花や植物のこととわかりますが、「蕊」とは何でしょうか。
「蕊」は、顕花植物の生殖器官。

花のまんなかあたりにあり、花粉を送り届ける役割がある器官です。
これがあることで受粉でき、実や花を作ることができます。

その器官の種類に、おしべとめしべがあるのです。
植物や花も受粉しなければ、増えることはありません。

人間や動物も同じで、子孫を繁栄させなければ絶滅してしまいます。
そのため、繁殖には大切な器官となるのです。

シダ植物にも蕊がありますが、植物や花などとは異なるタイプに。
葉っぱの裏側にある球状の胞子葉がそれにあたります。

ちなみに、蕊はしべが集まった形を文字にしたものに。
最初は心が三個合体したものだったそうです。

(『広辞苑』より)

漢字だけみると非常に難しい「花蕊」。
意味を知ると、難しい漢字も難しいと感じることは少ないでしょう。

外に出て、植物や花の観察をしてみるのもおもしろいですね。

(恋愛jp編集部)