日本人でも読める人が少ない漢字は、いくつも存在します。
「蟀谷」という漢字もそのうちのひとつ。
実は、人体のある一部分を指している漢字なので、この機会に覚えておきましょう!
(1)「蟀谷」の読み方
「蟀谷」という漢字が体のどの部分を指すか、わかりましたか?
「蟀」という漢字は馴染みが薄い上に、「谷」は「たに」「や」という一般的な読み方をしません。
そのため、見当もつかないという方が多いのです。
そんな方のためにヒントを挙げてみましょう。
「蟀谷」とは、お米を噛むときに動く部分ということから、その名前を付けられています。
このヒントで、わかった方は多いはず。
正解は「こめかみ」と読みます。
意外な読み方に、驚いた方も多いのではないでしょうか?
(『広辞苑』より)