(2)「拮据」はどのような状況のこと?
「拮据」とは、「忙しく働くこと。骨を折ること」という意味です。
「骨を折る」の意味は、「物事を成し遂げるために苦労をする。苦労をいとわずに働く」。
これらの意味から、一生懸命、仕事に力を注ぐ状況をあらわしています。
その意味から転じ、「生活が苦しい」という悲しい状況をもあらわすのです。
いい意味で忙しく、精を出して働く分についてはいいでしょう。
しかし、日々の生活に追われ、忙しくしているという悪い意味には使いたくないですね……。
(『広辞苑』より)
(3)なぜ「拮据」は忙しく働くなのか
忙しい状況をあらわす「拮据」ですが、なぜそのようになったのでしょうか。
「拮据」という漢字は、どちらも“働く”という意味があります。
そして、「拮」には、手と口で競うという意味もあり、これらより忙しく働くという意味をもつ言葉になったのでしょう。
また、拮も働く、据も働くとなれば2倍になります。
そのため、忙しいという状況を漢字によってあらわしているのでしょう。
(『広辞苑』より)
忙しく、そして一生懸命働くことをさす「拮据」。
年末や年度末は拮据であることが多いため、毎日遅くなる方も多いでしょう。
体は資本でもあるので、健康管理をしつつムリのない範囲で仕事をしてくださいね。
(恋愛jp編集部)