驚きとイライラが止まらない!?私が経験した“迷惑客エピソード”

驚きとイライラが止まらない!?私が経験した“迷惑客エピソード”

こんなことあるの…

昔、消費者金融が全盛の頃、
窓口に男性が融資の相談に来られました。当時私は入社2か月目のド新人。

男性に融資の申込書を書いて貰っている間にお預かりした身分証明書「免許証と保険証(当時は紙の保険証でした)」をコピーし、お返しして申込書記載の個人情報をPCへ入力し、責任者へ決済をお願いに行きました。

責任者が身分証明書を見ながら首を傾げるので、改めて私も見てみると、生年月日の所をマジックで書いているではありませんか!
明らかに詐欺の申し込みです。

別室に通し、実物を再度確認するとマジックで書いているのが明確に分かりました。
当人へマジックの件を伝えた所、逃げだしたので追いかけて捕まえ、警察に引き渡しました。
(54歳/自営業)

店員だけでなく周りのお客様にも…

高校生の時、居酒屋でバイトをしていた時の話です。

お酒を飲むためある程度の範囲は大丈夫でしたが、注意しても机の下に灰皿を放置して帰ったり、タバコの日が消えてなかったり子供がけって散らかした灰皿を何も言わずそのまま放置して帰るお客様がいました。

酔っ払って寝るお客様や大声で話して他のお客様の邪魔になる方々もいました。
とても迷惑でした。
(21歳/会社員)

いかがでしたか

身分証明書にマジックってなかなかの猛者ですね。
よっぽど金策に迫られていたのでしょうか。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

(恋愛jp編集部)

アバター

mura