一発で読めた人は漢字博士?!【朮】ヒント:ある植物の名前です!

一発で読めた人は漢字博士?!【朮】ヒント:ある植物の名前です!

(2)「朮」の意味

「朮」とは、キク科の多年草で、主に山に自生する植物です。
根は胃薬になり、若芽は山菜として食用できます。

「屠蘇散(とそさん)」という年始に飲む薬としても用いられ、1年の邪気を祓い寿命を伸ばす効果も期待されている植物です。

また、蚊を追い払うための「蚊遣(かやり)」としても使われています。
あまり馴染みのない植物ですが、汎用性が高くさまざまな活躍を期待できる植物です。
(『広辞苑』より)

(3)「朮」以外の山菜難読漢字

「朮」以外にも、山菜には難読漢字がいくつもあります。
まずは「筍」。

こちらは「たけのこ」で、竹の茎から出る若芽です。
では「薇」はどうでしょう?

こちらは「ぜんまい」と読み、渦巻き状のシダを指します。
最後は「土筆」です。

「つちふで」ではありませんよ。
正解は「つくし」と読む、スギナの胞子茎です。

筆の形をしていることから「土筆」という名前になったと考えられます。
(『広辞苑』より)

今回は、「朮」の読み方や意味をご紹介しました。
「朮」以外にも、山菜には難しい漢字が当てられていることが多いようです。

すべてスムーズに読めたら、周囲の人を驚かせることができるかもしれませんね。

(恋愛jp編集部)