結婚後に姑との関わり方に悩んでいる……という方も多いのではないでしょうか。
できれば程よい距離感で、円満な関係を築きたいものですよね。
しかし姑の上から目線の言動が原因で、姑に対して嫌悪感を抱いたという方もいるようで……。
今回は実際にあった“姑の上から目線エピソード”をご紹介します!
偉そうな態度を取られたけど……
子どもの離乳食について義母と話していた時のことです。
出汁をとっていることや、どんな風にすりつぶしているかなどを話していると、「そんなやり方は要領が悪いんじゃないかしら」と言われました。
後から聞いた話によると、義母は離乳食を作ったことがなく、市販品をあげていたそう。
「自分で作らないんだから楽だよね……」と感じました。
(42歳/主婦)
余計な一言にイラッ……
離乳食を作ったことのない自分と、熱心に作っている投稿者さんを比べてしまったのでしょう。
嫁と自分を比べて劣等感を抱いたのかもしれませんね。
素直に「すごいね」と言えばいいものの、嫁には上から物申したいのが姑の性なのでしょうか……。
このような姑にはならないように反面教師にしたいものですね。
以上、耳を疑った“姑からの上から目線の発言”でした。
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(恋愛jp編集部)