結婚後、悩まされる人も多い嫁姑問題。
相手の無神経な発言に、イライラする人も少なくないようで……。
そこで今回は、実際にあった“無神経・非常識義母エピソード”をご紹介します!
「会うたびに太るわね!」
「家族になったんだから、何を言ってもいいでしょ!」が口癖の義母。
私が初めて妊娠したときに、夫の実家へ帰省したときのことです。
安定期に入り、つわりも落ち着いて、食欲も戻ってきた頃でした。
久しぶりに会った私に対して「あなたは会うたびに太るわね!」と。
義父が慌てて義母を制しましたが「いいじゃない、家族なんだから!」と、聞く耳を持たず。
その後も、長女が産まれたときに「お嫁さんに似ていなくて、本当によかったわ!かわいいわね!」などを、産院で連発。
近くにいた助産師が、ドン引きしていました。
(38歳/パート/女性)
親しき仲にも……
家族だからと、無神経な発言を繰り返す義母……。
思いやりのない言葉の連続に、周囲が引いてしまうのも無理はありません。
いくら家族になったとはいえ、親しき仲にも礼儀あり。
無神経な発言をやめないようなら、距離を置いた方がいいかもしれません。
皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)