「クレジットカードを作りませんか?」コンビニ店員に声をかけられ、登録した結果→“警察沙汰”に…!?

「クレジットカードを作りませんか?」コンビニ店員に声をかけられ、登録した結果→“警察沙汰”に…!?

街頭で勧誘された経験が、一度や二度ありませんか?

多くの人はスルーする中、うまい話に乗ってしまい警察にまでお世話になってしまうことも……。

今回は実際にあった“警察沙汰になったエピソード”をご紹介します。

美形の男性に声をかけられ……

少し前の話ですが、仕事帰りに歩いていると美形の男性から声をかけられました。
コンビニ店員でコンビニの制服を着て、街角で「クレジットカードを作りませんか?」と。

今登録したらクオカードを渡せるといわれ釣られて、そのままタブレット端末で登録しました。
免許証を提示した後はすぐに登録を終え帰宅。

その後、2週間ほどで買い物した記憶のない商品が次々と家に届くようになりました。
不安になり、いろいろと調べて警察に相談に行くと免許証が使われていると発覚。

携帯ショップに登録された免許証のデータを見ると、クレジットカードを作るときに撮影した免許証でした……。

美形のコンビニ店員は、その後逮捕されました。
(26歳/パート/女性)

断る勇気も必要!

声をかけられ、詐欺話に乗ってしまう条件が整っていましたね……。
しかし、不審に思いすぐ警察に相談したことはいい判断だったかもしれません。

とはいえ、身分証を提示しているので気が気じゃないなかったでしょう……。
意外と身近に詐欺話は潜んでいます。

いい条件を提示してきたとしても、安易にかかわらないよう肝に銘じたいものです。
皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

(恋愛jp編集部)