義実家の言われるまま聞き入れ、信用したら痛い目に遭った……、なんて経験はありますか。
おまけに知らない借金まで増えていたとしたら……。
今回は実際にあった“義実家の金銭トラブルエピソード”をご紹介します。
義母を信用し借りたものの……
元夫の義母の話です。
結婚した時に車が欲しいとなり、現金もなかったので義母が「消費者金融から借りて買いなさい、ママが保証人になってあげる。そして、そのローンも払ってあげる」といって某消費者金融から頭金を借りました。
「ローンも払ってあげるんだからカードを渡しなさい」といって、夫は言われるままに信用しきっていました。
ところが、返しては借りてを繰り返していて借金が膨らんでいたのです。
支払いが滞ることもあって、会社に電話がきたこともありました。
援助するどころか、夫の名義で借金を作っていたのでした。
結果的に私たちは離婚し、その後のことはわかりません。
(52歳/パート)
ありえない……
言ったことは最後まで実行してほしかったですね
本当は自分たちが使うほしさのきっかけがほしかったのかもしれませんね……。
本当に援助してくれるなら、この話はとてもよかったでしょう。
いくら家族になったとはいえ、本心まではなかなかわかりづらいものです。
以上、援助を名目に借金を作り痛い目に遭った義実家の金銭トラブルエピソードでした。
皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)