子どもがいるとママ同士の交流も少なからずありますよね。
気の合うママ友ばかりだとよいですが、なかなか一筋縄ではいかないのがママ友付き合いの難しいところではないでしょうか。
中には困った言動をするママ友もいるようで……。
今回は実際にあった“ママ友エピソード”をご紹介します!
役員決めで……
夫の転勤先で、転勤仲間のバレーボール同好会に入っていたときのことです。
毎年役員決めがあり、私は子どもが1歳未満だったので考慮してくれるだろうと思っていました。
しかし、みんなやりたくなかったのでしょう。
私の子どもよりも大きいお子さんがいるママが、「お願いします!拍手!」と私に向かって一言。
とても断れる雰囲気ではなかったため、仕方なく役員をやることになりました。
正直、大変でした。
(50代/主婦)
大変……
「とても断れる雰囲気ではなかった」と結果役員を引き受けた投稿者さん。
小さい子どもを抱えつつも、最後まで役員の仕事をやりきった投稿者さんに拍手を送りたいところ。
役員の仕事自体がもっと簡単になると、こうしたやり取りが減るのかもしれませんね。
以上、ママ友とのエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(恋愛jp編集部)