【変化】育児中のイライラを夫にぶつけがちだった私。笑顔で子どもと関わるためにも言い方を意識した→夫の扱い方を習得!

【変化】育児中のイライラを夫にぶつけがちだった私。笑顔で子どもと関わるためにも言い方を意識した→夫の扱い方を習得!

可愛さだけでは乗り越えられない育児の大変さ。
そうした育児の大変さを通して、学ぶことは多いでしょう。

なかには、子育てで身につけた言葉かけを夫にも活用し、うまく夫を扱えるようになったという方もいるようで……。

今回は実際にあった“育児を通して学んだエピソード”をご紹介します!

子どもだけでなく夫にも……

育児を通して、夫の扱い方が格段にうまくなったと思います。
最初の頃はイライラしながら夫に命令してしまいがちだった私。

しかし、それではお互い笑顔で子どもと接することができないと感じ、言い方を変えるように努めました。

褒めたら喜んで動いてくれること、感謝の気持ちを伝えると繰り返しやってくれることなど、身をもって学ぶことができました。

(31歳/主婦/女性)

伝え方は大切

子どもへの影響を考え、言い方を変えるよう努力したことで、夫との関係性も改善したという投稿者さん。
言い方を少し意識するだけで、お互い気持ちよく過ごせるようになるのかもしれませんね。

皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?

以上、“育児を通して学んだエピソード”でした。

※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(恋愛jp編集部)