1つだけ明らかに「量が少ない」と店員さんに伝えると…店員「合ってます」。他の店員さんに頼んだら…<店員トラブルエピソード>

1つだけ明らかに「量が少ない」と店員さんに伝えると…店員「合ってます」。他の店員さんに頼んだら…<店員トラブルエピソード>

寿司屋でカフェラテを注文した投稿者さん。
商品が届くと明らかに量が少なく……。

今回は、実際にあった”店員トラブルエピソード”をご紹介します。

唖然……


寿司屋のアルバイト店員さんの話です。

カフェラテMサイズを2つ頼んだのですが、明らかに1つの量が少ない。

すぐに店員を呼び止めて「少ないんですが」と伝えると「合っています」と自信満々で言い、そそくさと去っていきました。

さすがにおかしいと感じ、ほかの店員を呼び止め確認すると「すぐに代わりのものをお持ちします」とのこと。

届けてくれたのが先ほどのアルバイト店員さんだったのですが、「チクるんじゃねぇよ」と衝撃の一言を言われました。

予想しない答えに唖然としていたら、すぐに店長が走ってきて謝ってくれました。

その後店を出ると、さっきのアルバイト店員が外の看板を蹴り飛ばしていました。
すると即、店長に連行され店の中へ……。

このようなアルバイトを抱える店長に、少し同情してしまいました。

(36歳/会社員)

接客の際は……

商品の苦情を伝えると、店員さんに衝撃の言葉を言われてしまったというエピソード。

接客の際はお客さんが心地よく過ごせるよう、誠実な対応を心がけると良いかもしれませんね。

皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?

※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(恋愛jp編集部)