公営交通のバスの運転手をしていた投稿者さん。
最終バスを運転しているときに、酔っ払いの乗客がいて……。
今回は、実際にあった“迷惑な人に遭遇したエピソード”をご紹介します。
バスの中で……
以前、公営交通のバスの運転手をしていたときのエピソードです。
最終バスを運転していたのですが、5分程の遅延で車内はすし詰め状態でした。
運転席の横には、酔っ払いの乗客が手すりに掴まって乗っていました。
その乗客は乗車してから絶え間なく暴言を吐き続けていました。
交差点の信号が赤になり停車しているとその乗客は「この税金泥棒!」と言ってきます。
たまたま対向車線にはパトカーが停車していたので、パトカーに向けてバッシングと方向幕で異変を察知してもらいました。
その後、バスを車道の左端に停車させ、警察官に事情を話し酔っ払いを連行してもらいました。
(当時30代/自営業)
パトカーに助けを……
バスの中で酔っ払いが暴言を吐き続けていたため、信号待ちのときにたまたま対向車線にいたパトカーに助けを求めたというエピソード。
バスの車内でトラブルが起きたとき、皆さんならどう対応しますか?
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)