お店に行ったとき、レジが混雑していることもあるでしょう。
なかには、レジの列に割り込むお客さんを目撃した方もいるようで……。
そこで今回は、実際にあった“会計トラブルエピソード”をご紹介します。
レジの列に並んでいたら……
大型スーパーでのお会計待ちをしていたときの出来事です。
セルフレジに並んでいたところ、商品を買い物カゴいっぱいに入れたお客さんが列を無視して進んで行きました。
その日はたまたまレジが混んでおり、どのお客さんもどことなくイライラしている様子。
最前列に並んでいた男性が「ちゃんと並んでください」と注意していましたが、割り込んだお客さんは「は?」とすっとぼけ。
さらに、男性客が「みんなが並んでいるのが見えませんか?」と指摘し、渋々最後尾に並び直していました。
私はそのやり取りを見ているだけでしたが「ハッキリ注意できてすごい!」と感心しました。
(31歳/自営業)
男性客の行動に……
会計レジの列に割り込むお客さんに困惑していたところ、ハッキリと注意する男性客がいて感心したという投稿者さん。
順番待ちの列に割り込む方を見かけたとき、皆さんならどう声をかけますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(MOREDOOR編集部)