競馬場で働いていた私。客同士のトラブルを止めるも相手にされず。→無線で警備を呼ぼうとすると大人しくなる<接客トラブルエピソード>

競馬場で働いていた私。客同士のトラブルを止めるも相手にされず。→無線で警備を呼ぼうとすると大人しくなる<接客トラブルエピソード>

競馬場で働いていた投稿者さん。

ある日、客同士のトラブルが起きるのですが……。

今回は、実際に募集した「接客トラブルエピソード」をご紹介します。

競馬場で喧嘩……


昔、競馬場で働いていたときのことです。

馬券の販売時間終了間際のときに券売機で買おうとしたお客さんがエラーを起こしてしまい……。

後ろに並んでいた人が「はよ、せぇや!」とヤジを飛ばしたのが原因で、お客さん同士の殴り合いの喧嘩に発展しました。

止めに入ろうとしても相手にされず、無線で警備を呼ぼうとしたら2人とも大人しくなりました。

警備を呼ぶと最悪の場合、別室で事情聴取などもあります。

この後の競馬を楽しめなくなるのを恐れたのか、一瞬で大人しくなりました。

(36歳/専業主婦)

客同士のトラブルが起きたものの……

競馬場で客同士のトラブルがあり、無線で警備を呼ぼうとしたら大人しくなったという体験談。

皆さんならトラブルを目撃したとき、どう対応しますか?

※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)