皆さんは公共の場でのトラブルに遭遇した経験はありますか?
なかには、電車内で思わぬ出来事に遭遇した方もいるようで……。
そこで今回は、実際にあった“電車でのトラブルエピソード”をご紹介します。
昼間の電車内で……
平日の昼間、始発の駅から地下鉄に乗って出掛けたときのエピソードです。
その日の電車は空いており、1両に5、6人しか乗っていませんでしたが、優先席に大学生が1人座っていました。
次の駅でご年配の方が乗車しそのまま優先席へ。
座っている大学生に話し掛けたかと思ったら、いきなり殴りかかったのです……。
一瞬何が起きたのか分からず、殴られた大学生も他の乗客全員がビックリ。
ご年配の方は他の席が空いているにも関わらず、優先席に座っている大学生に腹を立てたのでしょう。
結局、近くにいた会社員がその方を次の駅で降ろして駅員さんに引き渡しましたが、もし私が優先席に座っていたらと思うとゾッとします。
(47歳/会社員)
思わぬ事態に驚愕……
空いている電車内で、優先席に座っていた乗客に突然殴り掛かる方がいて、驚いたという投稿者さん。
公共の場でのトラブルに遭遇したとき、皆さんならどう対応しますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(MOREDOOR編集部)