自己肯定感が上がるときは人それぞれ。
中には素敵なお金の使い方で前向きになった方も……。
今回は、実際に募集した「自己肯定感が上がったお金の使い方エピソード」をご紹介します。
お金の使い方を工夫して……
「大人になった今でも祖母がお小遣いをくれるのですが、自分のためではなく祖母へのプレゼントやお土産に回しています。そんな考えを持てる自分を少し好きになりました」
(31歳/主婦)
「以前は洋服を試着したら買わないと悪いのではないかと思い、買いすぎてしまうことがありました。部屋に着ない服があふれ、お金も貯まらず……。今は試着しても気に入らないなら買わないようにし、吟味できるようになりました。自分の変化に自己肯定感が上がりました」
(29歳/事務職)
「どうしてもPS5が欲しく、ポイントサイトでポイントを貯めて購入しました。ゲームで遊んでいると、時間をかけてコツコツ頑張って良かったなと感じます」
(35歳/会社員)
「自分磨きにお金をかけることです。私はいまホワイトニングと脱毛サロンに通っています。以前と比べて笑えるようになりましたし、肌見せコーデをできるようになりました」
(21歳/学生)
「高校時代はバイトで家にお金を入れるだけで精一杯だったのが、社会人になり貯金できるようになったことです。毎月どれだけ貯金できるか見るのが楽しいですし、たまに大きな買い物をしたときの達成金は最高です」
(20歳/会社員)
達成感が最高……
達成感が得られるお金の使い方をすることによって、自己肯定感が上がったという体験談。
皆さんはどんな時に自己肯定感が上がったと感じますか?
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)