【30代から残尿感が…】膀胱を圧迫していた“驚きの原因”とは

【30代から残尿感が…】膀胱を圧迫していた“驚きの原因”とは

残尿感は、多くの女性が経験したことのある症状かもしれません。

しかし、症状が長期的に継続していると、不安になってしまいますよね。

そこで今回のMOREDOORは、「疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。

監修医:新見正則
新見正則医院院長。1985年慶應義塾大学医学部卒業。98年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。最新刊『フローチャートコロナ後遺症漢方薬』はAmazonでベストセラーに。

▶︎新見正則医院

52歳/会社員Fさんの場合……

子宮筋腫と診断されました。

30代の頃に残尿感が残るようになり、クリニックを受診してレントゲンを撮ることに。

以前患った膀胱炎とは違うと思っていましたが、産婦人科へ行くように指示され、そこで子宮筋腫があることが分かりました。

すでにグレープフルーツ大までとなっており、これが膀胱を圧迫していたのが原因でした。
原因が婦人科疾患だと気づかず本当に驚きました。

どんな治療を受けましたか?

いくつかクリニックに行き相談しやすい先生のクリニックに通うことに決めました。

そして先生と話し合い、開腹手術で筋腫を切除しました。

世の女性陣へ伝えたいことは?

とにかく納得できるまで調べることと、信頼できる先生・治療法を見つけることです。

また命に関わる病気でなくても心にかかる負担は大きいので、できれば身内や経験者に相談するのをおすすめします。

周りに相談して心の負担を減らそう

残尿感の原因は、膀胱炎ではなく子宮筋腫だと判明したFさん。

Fさんは病院選びや治療法について苦労したようですが、信頼できる先生や治療法を見つけることで安心して治療を受けられるかもしれません。

もし可能なら、周りの人に相談することも検討してみてくださいね。

今回は「婦人科系疾患に気づいたきっかけの話」をお届けしました!


※監修医:新見正則医院院長、新見正則
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
不安なときは必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

(MOREDOOR編集部)

新見正則

新見正則

新見正則医院 院長

新見正則医院院長。

1985年慶應義塾大学医学部卒業。98年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。

2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。

20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。

現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。

新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。

最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)に輝きました。

新見正則の生き方論は以下の最新刊も参考にしてください。

「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」