『20代の時から…』貯金額600万円!子ども2人・4人家族の夫婦が継続していること【みんなの節約術】

『20代の時から…』貯金額600万円!子ども2人・4人家族の夫婦が継続していること【みんなの節約術】

出費を減らしたいけどどうすればいいのかわからないという方は多いのでは。

そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!

今回は愛知県に住むHさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。

監修者:黒田悠介
税理士法人Bridge代表税理士
金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。
「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。

▶︎税理士法人BridgeHP

▶︎lit.link

Hさん家庭の状況

●所在地:愛知県名古屋市
●年齢:40代
●家族構成:夫婦、息子2人
●世帯年収:夫9,500,000円
●貯金額:6,000,000円

愛知県、4人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳

家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。
●住宅ローン:85,000円
●間取り:4LDK
●食費:100,000円
●交際費:10,000円
●電気代:30,000円
●ガス代:0円
●水道代:7,000円
●車:ガソリン代2,000円
●その他:100,000円

Hさんの悩んでいること

「物価、エネルギー価格の高騰により出費が増え、貯金がしにくくなっています」とのことで、値上がりによる家計負担の増加に悩まされているようです。

Hさんの貯金術はこれ!

「20代のときから(給料天引き&投資信託)の組み合わせを継続して、複利の上乗せも含めて貯金したことです」と話してくれたHさん。

20代から投資などを活用して上手く貯金を続けてきたようです。

すぐできる節約術は?

また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。

「1週間分の献立を決め、週に1回だけ食品の買い出しに行くようにすることです。私の場合は広告に目を通してから献立を考えるため、値段でためらうことは少ないです。時間の節約にもなる他、下味冷凍しているものを前日から冷蔵庫に移動することで、電子レンジなどの使用率を抑えることができています」(27歳/会社員)

「こまめに電気を消す。長い間使わないものはコンセントを抜く」(38歳/パート)

節約のコツが知りたいときは参考にしてみてくださいね。

今回の「みんなの節約術」は、愛知県にお住まいのHさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!


※監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)
◆調査主体:MOREDOOR編集部
◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査
◆調査期間:2023/5/2〜2023/5/14

黒田悠介

黒田悠介

税理士法人Bridge 代表税理士

金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。

「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。