やる気をへし折る発言……
手本を見せ始め……
いとも簡単に飲み切った……
この漫画に読者は
『イラつく気持ちがよくわかります。でもちゃんと結果を出しているわけですし、さすがプロでもあるんですよね。ただでさえ大変なのに、これはストレスたまるだろうなと同情しました。』
『今回はたまたま飲んだのかも知れないですが、こんなにたくさん飲まされてしまっては心配になることでしょう。そしてこの看護師の言いなりになるように無理してここまでたくさん飲ませなくてもいいのではないかと思いました。』
『看護師さんは、数えきれないくらいの赤ちゃんのお世話をしてきているので、うまくできて当たり前だと思います。なのであまりプレッシャーだと考えずに、もう少し肩の力を抜いて、育児を楽しんでも良いのかなと思いました。』
など、産後で大変な母に対する、看護師さんの対応に言及する声が多く集まりました。
看護師さんの発言の重要性……
看護師さんが、我が子にミルクを飲ませ切る姿を見てしまったら、何も言えないですよね……。
しかし、産後まもなくで心身ともに辛い時期、看護師さんの意見が人によってバラバラだとモヤモヤしますよね。
我が子にミルクを飲ませる量を増やそうと言う看護師……みなさんはこの漫画を読んでどのように感じましたか?
※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
◎【産後入院の鬼合宿】全話
◎ママぺいさんのInstagram
◎ママぺいさんのブログ
◎【MOREDOORで大人気の漫画まとめ】
(MOREDOOR編集部)
(イラスト/@mamapeeei)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。