自分は、誰のことも好きにならない『アセクシャル』だと気づき…→読者「初めて知った」「世の中にはいろんな形の愛がある」

自分は、誰のことも好きにならない『アセクシャル』だと気づき…→読者「初めて知った」「世の中にはいろんな形の愛がある」

『アセクシャル』という言葉を知っていますか?
LGBTQIAの「A」に該当するアセクシャルは、他者に対して恋愛感情や性的欲求を抱かない人たちのことを指します。

そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『アセクシャルの葛藤』をご紹介。
この漫画を通してアセクシャル特有の葛藤やモヤモヤをお伝えできればと思います。
※『アロマンティック』という言葉もありますが、日本ではアセクシャルに包括して用いられる傾向があります。

漫画のあらすじ

『恋愛の漫画やドラマを観て、どうしてキュンとするの?』
『どうして異性と手を繋いだり抱きしめあったりするの?』

主人公の未玲は、どこか周りと違う感覚を持つ自分に悩んでいました。
これは未玲が、他者に対して恋愛感情や性的欲求を抱かない「アセクシャル」だと気づき生きていくようになるまでのお話。

奥手な夫と結婚した未玲。
性行為が辛いと思いながらも1人目を妊娠、出産します。

2人目の子どもが欲しい夫と、スキンシップが辛い未玲の距離はどんどん広がり離婚することに……。

疑問がすっきり

読者の感想は……

『こういった人がいると言うことを初めて知りました。』

『同じ境遇の人と出会ったことで心のわだかまりが解けている様子を見て安心しました』

『世の中にはいろんな形の愛があり、それぞれ尊重されるようになってほしい。』

など、さまざななコメントが寄せられました。

アセクシュアルを知り、長年のモヤモヤがすっきりしたようです。
皆さんはこの漫画、どう感じましたか?


◎MOREDOORのTikTokはこちら
◎MOREDOORのInstagramはコチラ

※この物語はフィクションです。
■作画:ミノル
■脚本:石川ナオ
(MOREDOOR編集部)