1日“6回”痛み止めを服用!?婦人科で判明した疾患とは「大丈夫だと思いがち」「怖い」

1日“6回”痛み止めを服用!?婦人科で判明した疾患とは「大丈夫だと思いがち」「怖い」

生理痛が重くても、我慢をしていませんか?

婦人科疾患が隠れている可能性もあるので、適切な処置が必要かもしれません。

そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。

監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

ひなたクリニック

Eさんの場合……

もともと生理痛は重たい方なのですが、高校生あたりから痛すぎて吐くようになりました。
薬を飲むと軽減したので、薬で乗り越えていました。

しかし、26歳ころには1日3回の薬を1日6回飲まないと痛みに耐えられなくなり、寝る前に薬を飲んでも痛みで目が覚めるようになり……。

その痛みから解放されたくて、初めて婦人科へ行って診てもらったところ、子宮内膜症と診断されました。

どんな治療を受けましたか?

最初は低容量ピルから始めました。

しかし私の場合、吐き気よりも過食がひどく、寝ぼけながら冷蔵庫を漁って食べていて、イライラも激しくなったので病院に相談すると、飲まなくてよいと言われました。

妊娠すると改善されることがあるようで、医師から年齢的に妊娠を待ちましょうと言われました。

世の女性陣へ伝えたいことは?

生理痛がひどくても、病院に行くことが恥ずかしく、我慢してしまう方もいると思います。

しかし、この病気は不妊の原因にもなるらしいので、生理痛がひどくて出血量が多い方は、早めに病院に行ってほしいです。

※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのも良い選択肢ですので、検討してみてください。

この話を見た読者は

『痛すぎて吐くと言うことを初めて聞きました。薬を大量に飲んでもいけないし、やはり病院でちゃんと診てもらうことがいいですね。』

『治療ではなく妊娠を待とうと言ってくださった ドクターの方にとても患者さんへの配慮を感じるとともに、不妊治療の経験がある自分としてはどれくらいまで妊娠を待てるのかということも少し気になりました。』

『これだけ薬を飲んでいると、他にも病気をおこしてしまいそうで怖いです。妊娠を待ちましょうと言われたからといって即妊娠出来るわけでもないでしょうし、大変だなと感じました。』

『薬を飲めば大丈夫だと思ってしまいがちですが、その薬が効かなくなった、または副作用が強くなったというような状況の時は、スムーズにお医者さんに相談するのがいいのかもしれませんね。』

など、さまざまなコメントが寄せられました。

違和感を覚えたときは婦人科へ

痛みに耐えられないほどの生理痛は、子宮内膜症が原因だったというEさん。

皆さんも、体に違和感を覚えたときは、早めに病院で受診してみてくださいね。

今回は「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をお届けしました。


※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)