『お母さん、どうしたの?』母の”様子がおかしい”が、どうすることもできず…「サポートが大切」「更年期症状の理解が進んでいない」

『お母さん、どうしたの?』母の”様子がおかしい”が、どうすることもできず…「サポートが大切」「更年期症状の理解が進んでいない」

みなさんは『更年期障害』を知っていますか?
今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画『更年期障害と家族』をご紹介します。

本作品は、更年期障害をテーマに描かれたフィクション漫画です。
少しでも多くの方に、更年期障害について考えるキッカケづくりを目指して制作されました。

本作品には更年期障害の症状を描写するシーンがございます。閲覧の際はご注意ください。
症状には個人差があります。あくまで一例としてお読み頂けますと幸いです。
もし、本編の主人公と同じような症状で少しでも気になる方は、一度医療機関を受診することを推奨します。

漫画のあらすじ

専業主婦の佳代(56歳)は大学生の里奈と会社員の良一の3人家族。
ある日、体に違和感を覚えた佳代。
まさかこの症状が「更年期障害」だったとは……。

穏やかだった佳代が、家族に強くあたることが増えていき……。

更年期障害とは

感情が不安定に……

読者の感想は……

『どう接するべきなのか、距離感が難しいと感じました。』

『プレ更年期と言って、早い人なら30代半ばから更年期の症状に悩まされます。生理の不安定とダブルで来ます。サポートが大切だと思います。』

『更年期障害と言う言葉を知っている人は多いと思いますが、実際どういう症状がそれにあたるのか、また、どのように対処すればいいのかということに対しては、なかなか理解が進んでいないのが現状だと思います。』

『こうした症状ですと結構周囲も心配はしますが、どうしてよいのかわからず、思っていることは言葉にして皆で協力をしあいながらなんとか跳ね除けていくのが一番ではないかと感じます。どうかイライラせずに柔軟に、周囲も受け止めてあげてほしいです。』

など、さまざまなコメントが寄せられました。

その後は……

病院で更年期障害と診断された佳代。
その後、家族3人で話し合い、周囲の理解やサポートもあったことで更年期障害と向き合うことができるようになりました。

皆さんはこの漫画、どう感じましたか?


◎MOREDOORのTikTokはこちら
◎MOREDOORのInstagramはコチラ

※この漫画はフィクションです。
■作画: ミノル
■脚本:華丘侑果
(MOREDOOR編集部)