自分のやりたいことや実現の仕方がわからず、モヤモヤしているという方もいらっしゃるのでは?
今回は、U29の若者一人ひとりが納得した進路・未来選択ができるような「環境や機会」をプラットフォームとして提供する「合同会社Uniboost」をご紹介!
「合同会社Uniboost」って?
合同会社Uniboostは、『未来探求事業』『イベント/プロジェクト運営』『未来共創事業』の3事業を中心に展開。
※共創連携のご相談はこちら : corp@uniboost.jp
解決したい課題とは?
「やりたいことが見つからない」「想いをどう実現していいかわからない」など、将来に不安を抱えたり、自分の力を発揮しきれていなかったりするU29の若者に向け、「自分軸」を自らの実体験を通して見つけることを目的としている会社です。
若者が自由に挑戦できる環境となるプラットフォームを提供し、人生の選択や行動の根本となる「自分軸の発見」をサポート。
さまざまな繋がりや機会のなかで知見や常識を広げ、自分が気になることに自由に挑戦する過程で、自分自身のやりたいことが言語化できるようになり、自分の想いをもとに確信の持てる選択や行動ができるようになっていくことを目指しています。
開催されたイベントについて
「UniVision(ユニビジョン)in TOKYO」というイベントが11/18に開催されました。
イベントのコンセプトは『INNOVATORのビジョンを知り、自らを語り、多くの仲間と繋がることで、今の自分をUpdateせよ。』
起業家や若者のキャリア教育などに精通している3名の方が登壇し、目標の立て方について自身の経験などを通じながら議論。
また、「ビジョン名刺」を手に参加者・登壇者と名刺を交換。
スポンサーとして参画している企業の方々とも交流し、語り合うことも。
日時:11/18(土)15:00〜18:00
場所:港区立産業振興センター11F大ホール
参加費:無料
対象:U29の若者
U29の若者をサポート
「今のキャリアに満足していない……」「これからの未来が見えない……」など、モヤモヤする悩みがあるU29の方にとって、心強いサービスとなるのではないでしょうか。
気になった方は、まずは無料で参加できるイベントを、ぜひチェックしてみてください!
(MOREDOOR編集部)