同じ病でも症状には、個人差があります。
それでも、普段とは異なる症状が出てくるようになったとしたら不安な気持ちになってしまいますよね。
そこで今回のMOREDOORは、「疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。
Aさんの場合……
便秘がひどく、お腹をマッサージしているときに下腹部にしこりを感じました。
「もしや?」という思いがありながらも、まさか自分が病気になる訳がないとの思いが強く、受診する気持ちにはなりませんでした。
しかし、そのうち会う人や知らない人にまで「妊娠?」と聞かれるようになり、ネットで調べると子宮筋腫というワードが出てきました。
不正出血があったことと、子宮頸がん検診の通知を受け取ったのがきっかけで受診し、子宮筋腫と診断されました。
どんな治療を受けましたか?
手術が必要なほど筋腫が大きくなっていることが分かり、小さくするための薬を半年間飲んでいました。
その間、定期検診や手術に必要な検査を実施しました。
看護師さんも話しかけやすかったので安心感が強かったです。
少しでも疑問に感じる症状があれば婦人科を受診することをおすすめします。
婦人系の病気は症状があまり出ないことが多いようで、最も怖いところです。
抵抗感ある場面もあるでしょうが、受診で得られる安心感は絶大です。
今ある症状に対して「まさか自分が」とは思わずに受診してください。
このエピソードに読者は
『どんな場所でも、しこりはしっかりと病院で診てもらったほうがいいと思います。また、日常生活でマッサージするなど、自分の体に気を配る習慣も大切ですね。』
『お腹が大きくなることで、子宮の病気の疑いが出ることは知ってましたが、実際病院いくとなると怖いですよね。自分でもなるべくお腹の膨らみは注視していましたが、今後更に気をつけたいです。』
『妊娠かと誤解されるほど腫れ上がることに、びっくりしました。』
『自己判断せず病院に行くことが大切だと思いました。』
など、子宮筋腫の怖さを感じたというコメントが多く寄せられました。
違和感を覚えたときは婦人科へ
Aさんは病院を受診したことで、しこりの原因が子宮筋腫からよるものだと判明しました。
病気は絶対にかからないという保証はなく、誰もが患う可能性があります。
自分は病気にならないはずだと信じ過ぎず、何か小さな違和感でも見逃すことなく、近くの婦人科に足を運んでみてください。
今回は「婦人科系疾患に気づいたきっかけの話」をお届けしました!
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
不安なときは必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修医:新見正則医院院長、新見正則
1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。
2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。
2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。
現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。
新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。
最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。
下記も好評発売中。
「しあわせの見つけ方 予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」
(MOREDOOR編集部)