診断の結果は……?
その結果「腟カンジダ」と診断され、抗真菌薬などを投与してもらいました。
不潔にするのはもちろんですが、洗いすぎても良くないとのことで、私の場合は石鹸でゴシゴシ洗いすぎていたことが原因だったようです……。
病院では腟内錠を入れてもらい、あとは処方された抗真菌薬の服用と塗り薬で1〜2週間ほどで完治!
市販のデリケートゾーン用の塗り薬もありますが、まずは専門の先生に診てもらうことが大切だと思います。
婦人科系のトラブルは同性の方が相談しやすいと思うので、女医さんがいる病院を選ぶと良いのではないでしょうか?
注意事項
カンジダ膣炎は、性行為によってうつる疾患ではありません。
カンジダ菌は女性の膣の中に常にいる常在菌で、ストレスなどの免疫低下に伴い増殖することで発症し、75%の女性が生涯で少なくとも1回は罹患するといわれています。
誘因としては、抗菌薬内服後が最も多く、その他に妊娠、糖尿病、消耗性疾患罹患、化学療法、免疫抑制剤投与、放射線療法、通気性の悪い下着の着用、不適切な自己洗浄などがありますが、原因不明なこともあります。(産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編」CQ107より引用)
婦人科で適切な治療を……
Nさんはポロポロとしたおりものと陰部の痒みがきになり、婦人科へ受診を決断しました。
その結果「膣カンジダ」がかゆみとおりものの原因だったことがわかり、適切な治療を受けたことで無事に完治したようです。
皆さんも自身の身体に異変を感じた場合は、なるべく早く婦人科を受診してみてくださいね。
今回は「婦人科の疾患に気づいたきっかけの話」をご紹介しました!
※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)