過干渉な義母。2人目を出産する際に上の子を預けた結果【後編】

過干渉な義母。2人目を出産する際に上の子を預けた結果【後編】

※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。

前回のあらすじ

過干渉な義母にストレスを感じていたSさん。
ある日「なんでそんなに料理ができないの?」とショックな言葉を言われてしまい……。
しかし、2人目の出産がきっかけで変化が起こりました。

義母の印象が変わったきっかけは?

2人目を出産するために入院した際、義母がずっと上の子を見ていてくれました。
それまで、義母の頻繁なLINEや過干渉な態度にストレスを感じていましたが、入院中に義母が子どものことをたくさん報告してくれることで、安心感を覚えました。
実は、義母はただ連絡がマメなだけで、私と連絡のペースが合わなかっただけだと気づきました。

その後、義両親に対しどんな気持ちになりましたか?

今では義母にとても感謝しており、なんでも相談するようになりました。

同じように悩んでいる人へ

どんなに頑張っても合わない人はいるものですが、何かのきっかけで仲よくなれることもあるのだと感じました。
無理せずに自分を大切にしながら、周りの人との関係を築いていきましょう!

自分を大切にいい関係を

2人目の出産のときに上の子を見てもらったことをきっかけに義母との関係が改善したというSさん。
合わないと感じていた関係も、意外な出来事をきっかけに新たな理解を生み出すことも。
皆さんは義両親との関係に悩んだとき、どのように解決していますか?

※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。

他にもこんなケースが

夫と息子、生まれたばかりの娘と暮らしていた女性。
夫の転勤がきっかけで、義実家に引っ越すことになります。

いざ、同居が始まるも、義母が朝早く勝手に部屋に入ってくるなどプライベートがない状況に……。

夫に相談しますが「いちいち俺に言う事?」と一蹴されてしまいます。
その後、女性はある人との出会いがきっかけで状況に変化が!?

◎ライコミちゃんのInstagram
◎ライコミちゃんのブログ
(MOREDOOR編集部)
(イラスト/@ricomichan)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。