性的マイノリティに対して、偏見の目で見られている方もいまだに多い現代社会。
中でも最近、「トランスジェンダー」に対する公共施設での利用方法が議論を呼びました。
そこで今回MOREDOORでは、「性的マイノリティの方を取り巻く問題」に関する、読者の本音を調査しました。
読者の意見も踏まえご紹介します。
気になる結果は……
「トランスジェンダーの方に対する偏見についてどう感じるか」尋ねたときに、「ひどいと思う」と答えた方は全体の46%と、最も多い結果に。
なお、「仕方ないと思う」と答えた方は32%、「とくに何も思わない」は14%、「そのほか」と答えた方は10%と
さまざまな意見も見受けられました。
寄せられた意見の詳細をご紹介します。
「ひどいと思う」と答えた方は……
『当事者の気持ちや、辛さを考えたことがないのかなと感じたからです』(匿名)
『体と心は別物であり、必ずしも一致しないのは不思議なことではないと思っているからです』(38歳/主婦)
『トランスジェンダーの方は生まれつきのもので、何も悪くはないからです』(匿名)
生まれ持った心のあり方が受け入れられないのは、性に限らず悲しいもの。
これまでにたくさんのトランスジェンダーの方たちが傷ついた背景を考えても偏見は痛ましいものですよね。
「仕方ないと思う」と答えた方は……
『トランスジェンダーの気持ちは、そうでない人には理解できないことだからです』(40歳/会社員)
『時代が追いついていないので、時間が経てば差別や偏見はなくなっていくと思います』(52歳/自営業)
『教育から変えていき、子どもたちが大人になるころに変わっていけば良いのかなと思います』(43歳/専業主婦)
トランスジェンダーの方への偏見は、時間の問題だと捉える方も。
教育の改革など、新たな取り組みによって、性的マイノリティが徐々に受け入れられるようになるのを待ちたいと考える方も少なくありません。
「そのほか」と答えた方は……
『自分自身もトランスジェンダーで、性別を変えた今でも壁にぶつかることがあり、ヘイトに対し「ひどい」と思わなくなってしまうほど、国や国民性に呆れてしまいました』(28歳/自営業)
『実際にLGBTQ+を盾に、要求を通そうとしている人がいることは事実ですが、すべてのLGBTQ+を一括りにして攻撃することは、穏やかに過ごしている方に対してかわいそうだと思います』(35歳/専業主婦)
『繊細な問題なので、誤解が生じてしまうのも無理はないと思います』(匿名)
当事者のなかには、「ひどいという感想も持てない」ほど、多くの問題に悩まされている方もいるようです。
一方で、一括りに「ひどい」「仕方がない」とはいえないという意見もありました。
トランスジェンダーの方が、公共施設を自認している性で利用することはどう思う?
『嘘をついて性犯罪をおこす人もいるので、正直なところ難しいと思っています』(56歳/主婦)
『男性・女性関係なく利用できる施設を作るべきです』(32歳/パート)
『個人的には賛成ですが、今までの習慣があるので議論が必要だと思います』(40代/会社員)
『自認している性で、堂々と入ればいいと思います』(28歳/自営業)
公衆浴場やトイレを、自認している性で利用することは賛否両論あるようです。
トランスジェンダー以外の人間による性犯罪の可能性を考慮すると、手段を講じる必要があるという声が多く挙がっていました。
性のあり方に関心を
性別は、男性・女性のみで区別できるものではありません。
その社会的認知が進む一方で、トランスジェンダーの方に対する偏見を目にした場合、感じ方は多種多様であるとわかりました。
現代社会は、性的マイノリティに対して、まだ手探りの状態といえます。
皆さんはこの結果を、どう感じましたか?
調査主体:MOREDOOR編集部
調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査
調査期間:2023年03月28日~3月29日
有効回答数:50名の男女
(MOREDOOR編集部)