貯金額3,000万円!都内在住の「お金に困らない夫婦」がしないこと【みんなの節約術】

貯金額3,000万円!都内在住の「お金に困らない夫婦」がしないこと【みんなの節約術】

節約方法は人それぞれですが、他の人のアイデアも気になるところ。

そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!

今回は東京都に住むBさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。

監修者:黒田悠介
税理士法人Bridge代表税理士
金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。
「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。

▶︎税理士法人BridgeHP

▶︎lit.link

Bさん家庭の状況

●所在地:東京都八王子市
●年齢:60代
●家族構成:夫婦
●世帯年収:夫3,000,000円、妻0円
●貯金額:30,000,000円

東京都、2人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳

家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。
●持ち家:住宅ローンは0円
●間取り:5LDK(一軒家)
●食費:90,930円
●交際費:24,032円
●電気代:29,851円
●ガス代:11,245円
●水道代:26,003円
●車:0円
●その他:健康保険料21,340円、生命保険料12,625円、

Bさんの節約術はこれ!

「あまり贅沢をしないことを心掛けました。現役時代に妻と私が貯めたお金と、退職後に行った多少のアルバイトの合計額が現在の貯金額(30,000,000円)です」と話してくれたBさん。

堅実にコツコツ節約することの大切さがうかがわれます。

日頃から贅沢を避ける意識を持って生活するのが大切なのかもしれませんね。

すぐできる節約術は?

また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。

「外食を控えることです。外食の回数を減らすか、自炊で食費を節約できます。自炊は家事のスキルアップにもなるし、子どもと一緒に作業すれば楽しいです」(38歳/会社員)

「コンビニで買い物をすることは年に数回にしています。コンビニの製品の単価がスーパーなどと比べて高いからです。スーパーでも、基本的に安いところで買い物をすることを決めています」(39歳/会社員)

貯金方法を工夫したい方は参考にしてみてくださいね。

今回の「みんなの節約術」は、東京都にお住まいのBさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!

監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)


※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)
◆調査主体:MOREDOOR編集部
◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査
◆調査期間:2023年04月03日~2023年04月04日

黒田悠介

黒田悠介

税理士法人Bridge 代表税理士

金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。

「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。