生理の周期には、個人差があります。
時々不順になることもあるでしょうが、それが長期間続くとなるとどうしても心配になってしまいますよね。
そこで今回のMOREDOORは、「疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。
監修医:新見正則
新見正則医院院長。1985年慶應義塾大学医学部卒業。98年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。最新刊『フローチャートコロナ後遺症漢方薬』はAmazonでベストセラーに。
新見正則医院院長。1985年慶應義塾大学医学部卒業。98年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。最新刊『フローチャートコロナ後遺症漢方薬』はAmazonでベストセラーに。
Bさんの場合……
妊娠を希望しており病院を受診したところ、多嚢胞性卵巣症候群と判明しました。
振り返れば、思春期から生理不順で、半年来ないことや長い間継続したことがありました。
どんな治療を受けましたか?
自力での排卵が難しく、ホルモン剤や注射による治療で排卵を促しました。
自分に合ったタイミングで注射をしなければ排卵できなかったので、それぞれの患者に合った治療をしてくれる病院を見つけることが大事だと思います。
思春期から妊娠を希望するまでの間は、ピルを飲んで生理が来るようにしていました。
世の女性陣へ伝えたいことは?
生理が来ない、または長期で続いているなど少しでもおかしいと思うことがあれば、恥ずかしがったり気負いせずに婦人科を受診しましょう。
※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのも良いので、検討してみてください。
いつもの生理と違うところはないか確認しよう
生理不順の原因は、多嚢胞性卵巣症候群だと判明したBさん。
ホルモンバランスの乱れで生理不順になることはありますが、そうでない可能性も考えておいた方が良いのかもしれません。
もし毎月の生理で気になるところがあるのなら、できるだけ早い段階で婦人科の受診を検討してみてくださいね。
今回は「婦人科系疾患に気づいたきっかけの話」をお届けしました!
※監修医:新見正則医院院長、新見正則
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
不安なときは必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)