毎月訪れる生理での不調につらい思いをしている方もいるでしょう。
生理痛や頭痛など、いろいろな症状が出て悩んでしまいますよね。
そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。
Dさんの場合……
私の場合は子宮筋腫と診断され、現在経過観察中です。
10代の頃から生理になると、日中でも大きな夜用ナプキンをしなければならないほど経血量が多かったです。
生理痛に関しては、始まってからの3日間は頭痛や腹痛や怠さでかなりつらかったです。
ただ、これが普通で他の女性も同じように苦しんでいると思い、病院に行こうとは考えませんでした。
社会人になってからは多かった経血が急に少なくなり、生理期間も以前は1週間も続いていたのに、2~3日で終わるようになりました。
生理痛は相変わらずあったのですが、あるとき経血が大きな塊となって出てきていることに気づきました。
仕事中はなかなかトイレにも行けなかったので、タンポンをするようになりました。
しかし、タンポンをしても経血の塊は普通にでてくるので、初めて病院に行ってみようと思いました。
どんな治療を受けましたか?
治療に関しては、子宮筋腫が見つかったときにお医者さんから、「ピルを飲みながら生理期間の調整や経血量と生理痛を緩和するようにしていくか、摘出手術をするか選択してください」と言われました。
仕事は休めないものの、ピルには抵抗があり返答に悩んでいたところ、「とりあえず定期的に検診にきてもらう経過観察にしますか」と提案され、経過観察を続けています。
世の女性陣へ伝えたいことは?
「自分は大丈夫」「みんなも同じ」という考えは捨てて、少しでも「いつもと違うな」と思ったら、すぐ医療機関で受診するとよいと思います。
何もなくても定期検査を受けることも大切だと思います。
婦人科の病気は女性特有のものなので、なかなか人に相談できないかもしれません。
しかし、ときには勇気をもって誰かに相談したり、実際に病院へ行ったりすると安心できるのではないでしょうか。
※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。
「いつもと違う」と感じたら早めに婦人科へ
経血量の多さや塊は、子宮筋腫が原因だったというDさん。
Dさんは、手術や服薬もなく経過観察を続けているようですね。
生理が重くつらいときは「自分は大丈夫」と我慢せずに病院へ行ってみてくださいね。
今回は「婦人科系疾患に気づいたきっかけの話」をお届けしました。
※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)