物価が上がり、節約に苦労している方も多いのではないでしょうか。
そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!
今回は山形県に住むJさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。
税理士法人Bridge代表税理士
金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。
「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。
Jさん家庭の状況
●所在地:山形県
●年齢:33歳
●家族構成:夫婦、娘2人
●世帯年収:5,000,000円
●貯金額:3,000,000円
山形県、4人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳
家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。
●住宅ローン:72,000円
●間取り:4LDK
●食費:80,000円
●交際費:10,000円
●電気代:20,000円
●ガス代:3,000円
●水道代:6,000円
●車:ガソリン35,000円
●その他:通信費25,000円
Jさんの悩んでいること
「旦那の出費が月に100,000円前後あり、内訳がよくわかりません。仕事で使うもののようですが、額が多すぎます」とのことで、旦那さんの出費が多く頭を悩ませているようです。
Jさんの節約術はこれ!
「まずは、収入支出についてしっかり把握することです。また、スーパーなどで値引き品を冷凍して使っています」と話してくれたJさん。
家計を理解した上で、安売りを活用して節約を実践しているようです。
まずは収支を把握して、無駄がないかチェックすることから始めるといいのかもしれませんね。
すぐできる節約術は?
また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。
「入浴時のボディソープを固形石鹸に変えました。少しですが節約になりました」(匿名)
「オール電化のため、深夜から早朝にかけて電気料金が安くなる時間帯があります。夜更かしが苦手なため早起きをして洗濯、炊飯器、トースターなど我が家の電気器具をまとめて稼働しています。その結果早起きが得意になり、時間を有効活用できるようになりました」(37歳/会社員)
節約や貯金が大変だと感じている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回の「みんなの節約術」は、山形県にお住まいのJさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!
監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)
◆調査主体:MOREDOOR編集部
◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査
◆調査期間:2023/5/10〜2023/5/24