女性は生理周期の中で、さまざまな症状が出てきます。
ときには、辛い症状に病気が隠れているのではないかと悩む方もいるでしょう。
そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。
Nさんの場合……
就職して数年経った頃、周期的に頭痛や気分の落ち込みに襲われ、仕事に支障が出るようになりました。
その頃はPMSだとわからなかったのですが、偶然友人の付き添いで婦人科で受診した際にPMSとの診断を受けました。
さらに検査を受けた結果、卵巣に子宮内膜症があることが判明。
生理痛が酷いという自覚はなかったので驚きました。
どんな治療を受けましたか?
低用量ピルを服用し、ホルモンバランスを安定させる治療を受けました。
その結果、1ヶ月後には卵巣の子宮内膜症の所見は見られなくなり、さらに低用量ピルを服用中は頭痛や気分の問題も落ち着きました。
はじめに受診した際は治療が必要な状態だと思っていなかったため、少し遠い病院に行きました。
通院になったときのことを考え、できたら、自宅から近い病院へ行くとよいと思います。
周囲の方に打ち明けましたか?
子宮内膜症という病気があり、生理中は頭痛や感情の起伏が激しいことを正直に伝えました。
同じ女性でも一人一人生理の症状は違うので、「私はこんな感じです」と話し合いました。
世の女性陣へ伝えたいことは?
少しでも体調やメンタルがおかしいと思うことがあれば、病院へ行ってください。
とくに自覚がなくても病気が隠れていることもあります。
いきなり病院へ行くのが不安であれば、周りの方などに相談してみてほしいです。
※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。
少しでも違和感があったら医師に相談を
頭痛や気分の落ち込みはPMSが原因であり、その他にも卵巣に子宮内膜症があることが判明したNさん。
Nさんは低用量ピルの服用で症状が落ち着いたようですね。
皆さんも、生理で辛い症状があるときは、早めに病院で医師に相談してみてくださいね。
今回は「婦人科系疾患に気づいたきっかけの話」をお届けしました。
※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)