切除手術?症状はないけれど精神的に辛く…→健康診断で発覚した婦人科疾患とは

切除手術?症状はないけれど精神的に辛く…→健康診断で発覚した婦人科疾患とは

婦人科疾患は、わからないことも多く不安になりますよね。

他の方はどのように気づき、治療を行ったのでしょうか?

そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。

監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

ひなたクリニック

Aさんの場合…

子宮頸がん高度異形成になりました。
年に1度の健康診断で発覚し、3年ほど3ヶ月に1回検査をしていました。

とくに症状はありませんでしたが、よくなるかもしれないけれど、いつ悪化するかわからないと言われていたので精神的に辛かったです。

どんな治療を受けましたか?

3ヶ月に1回検査を受けていましたが、これ以上検査を続けるのも大変なので、思い切って円錐切除手術を受けました。

手術前も手術後も検査のための通院が必須になりますが、めんどくさがらずにきちんと検査を受けて、しっかり先生と治療法を決めていくのが大切だと思います。

世の女性陣へ伝えたいことは?

手術を受ける際に2種類の方法(病理箇所を切除する円錐切除かレーザーで散らす手術)があると言われました。

レーザーで散らすものは再発の可能性が高く、円錐切除は再発リスクは低いけれど妊娠した際の流産リスクが高いと言われました。

先生によって進める術式が違ったりするので、セカンドオピニオンで別の病院にも行ってリスクなどをしっかり説明してもらい、治療法を決めるのがよいと思います。

手術後は普通に生活を送れているし、妊娠して子どもを産んでいる方もたくさんいるようなので、病院に通うのは大変ですが発がん化する前に治療を始めるのが大切だと思います。

違和感を覚えたときは婦人科へ

健康診断で、子宮頸がん高度異形成が見つかったというAさん。

円錐切除手術を受けて治療したようですね。
とくに症状はなかったようなので、健康診断やがん検診に行くことが早期発見につながりそうです。

皆さんも、体に違和感を覚えたときは、早めに病院で受診してみてくださいね。

今回は「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をお届けしました。

※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)

三橋裕一

三橋裕一

ひなたクリニック院長

1964年生まれ。医師になり28年目。

福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。

趣味はお酒とバイクジムカーナ。

利き酒師やフードマイスターの資格も保有。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。