結婚して避妊せずに行為をする方もいるでしょう。
その結果、知識がなく服や布団を汚してしまったという方もいるようです。
そこで今回のMOREDOORでは、「性に関する誤解エピソード」をご紹介します。
監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。
21歳、主婦Jさんの場合……
旦那さんと行為をしたときに感じたことです。
旦那さんとは「子どもができてもいいよね」と話していたのでコンドームをつけず行為をしました。
そして行為のあと、抜くときにドパーッと出てきて服や布団も汚れてしまいました。
当たり前のような知識ですが、そんなにドパーッと出てくるものだとも知らず……。
とてもびっくりしました。
学生のときに子作りの仕方や、避妊の方法をしっかりレクチャーして欲しいです。
その後、あなたの行動はどう変わりましたか?
避妊をせずに行為をするときは、近くにティッシュなど拭くものを用意するようにしています。
汚れないように抜いたあとすぐに、準備することが大切だと感じました。
子どもや大人に向けた”性教育”にそれぞれどんなことを期待しますか?
まずお互いに同意をした上で行為をすることです。
きちんとした避妊方法、そして子どもの作り方(こういうふうにすると子どもができてしまう)ということをしっかりと学ぶ機会が義務教育や高校性のうちにあればいいと思います。
避妊方法や子どもの作り方を学ぶ機会を……
コンドームせずに行為を行うとどうなるのかという知識がなく、初めてのことに驚いてしまったというエピソード。
そもそもコンドームは、性病感染を予防する目的と、避妊の目的の2種類があります。
また避妊方法にはコンドームの他に、女性が服用する低容量ピル(婦人科医より処方されPMSの治療薬としても有効)やIUS(子宮内避妊システム。生理痛が重い人の緩和にも有効で婦人科で相談できる)があります。
避妊方法や子どもの作り方について、学ぶ機会があるとよいと感じたJさん。
皆さんも、「性に関する誤解」をしていた経験はありませんか?
※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)