『妊娠中、陰部が痒い!』ポロポロとした分泌物が…→病院で判明した疾患とは「さすがに恐怖」「妊娠中は不安」

『妊娠中、陰部が痒い!』ポロポロとした分泌物が…→病院で判明した疾患とは「さすがに恐怖」「妊娠中は不安」

体に異常を感じても、婦人科へ行くのは勇気がいるもの。

受診することを、ついつい後まわしにしてしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。

監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

ひなたクリニック

Aさんの場合……

妊娠中に陰部が痒くなり、カッテージチーズに似た形状の分泌物が出てくるようになりました。

普段からおりものシートを利用していたため、その変化に気づきすぐに産婦人科へ行って診察を受けました。

診断結果は腟カンジダとのことでした。

どんな治療を受けましたか?

診察ではまず、特別な椅子に座り、膝を広げて陰部を医師に確認してもらいました。

特殊な器具を用いて子宮の入口付近を調べ、腟カンジダ用の錠剤2錠を投与し、様子を見ることになりました。

世の女性陣へ伝えたいことは?

何か変だと感じたら、すぐに病院に行くことが大切です。

自己判断で薬局で薬を購入するのではなく、専門家に診てもらいましょう。

注意事項

カンジダ膣炎は、性行為によってうつる疾患ではありません。
カンジダ菌は女性の膣の中に常にいる常在菌で、ストレスなどの免疫低下に伴い増殖することで発症し、75%の女性が生涯で少なくとも1回は罹患するといわれています。
誘因としては、抗菌薬内服後が最も多く、その他に妊娠、糖尿病、消耗性疾患罹患、化学療法、免疫抑制剤投与、放射線療法、通気性の悪い下着の着用、不適切な自己洗浄などがありますが、原因不明なこともあります。(産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編」CQ107より引用)

▶︎産婦人科診療ガイドライン

このエピソードに読者は

『カッテージチーズに似た形状の分泌物が出てきたのはさすがに恐怖ですね。自分だったら焦っちゃいます。』

『婦人科への通院は周りの目もあるため中々勇気のいるものだと思いますが、早期に専門の方に診てもらうなどのアクションをするのが結果的に最も良い選択なのだと思います。』

『妊娠中は少し不安ですね。』

など、さまざまなコメントが多く寄せられました。

違和感があるときは早めに婦人科へ

妊娠中に異常な症状を感じ取り、産婦人科で受診し腟カンジダと診断されたAさん。

早めに専門家の意見を求めることが、適切な治療への第一歩となります。
皆さんも、違和感を覚えたときは早めに婦人科で受診してみてくださいね。

今回は「婦人科系疾患に気づいたきっかけの話」をお届けしました。


※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一
※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
※おりものとは、子宮頚部や子宮内膜、膣から出る酸性の分泌物のこと。膣内部のうるおいを保って粘膜を守り、バイ菌などが子宮内に侵入するのを防ぎ、汚れを排出しています。女性のカラダをまもる大切な役割があるものです。(引用ソフィHP)
引用元:ソフィHP
(MOREDOOR編集部)