(2)わかりやすく好意を伝える
男性は、女性が思っているよりも鈍感なもの。
好意を持っていることを積極的にアピールしましょう。
褒める対象は、外見もいいですが内面であるとなお良しです。
また、小さな変化にも気付くとよく見てくれているんだなと感じることができますね。
ただ、やりすぎると怖いと思われてしまうかもしれないので、注意しましょう。
(3)恋バナをする
やっぱり好きな人の恋愛事情は気になりますよね。
恋愛の話を振ってくるということは、高確率で相手に好意を持っているということを意味します。
好きな人のタイプを聞かれたときは、その男性の特徴を言って好意を匂わせましょう。
(4)一線は超えないこと
仲良くなって告白される一歩手前という時期に気をつけたいことは、一線を超えないことです。
男性は手に入ったと思った瞬間、相手を追うことをやめてしまいます。
急に手のひらを返してきて、結局付き合えなかったということはよくあること。
そんなダメ男にひっかかりたくなければ、『一線を超えないと相手の興味を引けないかもしれない』という思考は捨てて、順番を守りましょう。
今回は、意中の彼から「告白される方法」についてご紹介しました。
男性はあなたに好意を持っていても、自信がつくまで告白のタイミングを計っています。
ぜひこの記事を参考にして、彼に決意させちゃいましょう。
(恋愛jp編集部)