「これ読んじゃっていいのかな…」性について教える絵本の内容に抵抗感…⇒読者『今後の人生の強みになる』『学びに早すぎるはない』

「これ読んじゃっていいのかな…」性について教える絵本の内容に抵抗感…⇒読者『今後の人生の強みになる』『学びに早すぎるはない』

調べた結果……

少し抵抗感……

とりあえず読ませてみる……

この漫画を読んだ読者は

『日本は特に性に関して神格化しすぎなんだと思います。性行為はほとんどの人が通る道であり、自分たちもそれで生まれてきたわけですから、当たり前の常識として知っておく必要があります。性教育は早ければ早いほど、その後の安全性を保てると思います。』

『絵本という選択はとてもよいと思いますし、子どもも入りこみやすいと感じました。まだ何も知らない状態から教えることで学びとして知り、知識が備わることで危険から回避できるからです。学びに早すぎるはないと感じました。』

『自分も性教育に関してはいろいろ戸惑いや悩みもありましたが、少しづつ焦らず前向きでよいのかなと感じます。』

など、性教育に対して実にさまざまな意見が集まりました。

UNESCOのガイドラインでは性教育は5歳から

2018年に改訂されたUNESCO等による世界の性教育の指針『国際セクシュアリティガイダンス』では、5歳から年齢別に学習目標が定められています。
◎UNESCO国際セクシュアリティガイダンス

その内容は健康と福祉を促進し、人権とジェンダー平等を尊重し、子どもや若者が健康で安全で生産的な生活を送ることができるようにすることを目的としています。
人権を基盤に、性についてのポジティブなイメージを育てて欲しい、というのがこのガイダンスの考え方です。(引用:性を学ぶSEXOLOGYより)
◎引用元、性を学ぶSEXOLOGY>>

大人は「恥ずかしい」「いやらしい」と思いがちな内容でも、子どもは純粋に知識として受け止めていることがわかったちりさん。

果たして絵本での“性教育”は娘にどんな変化をもたらすのでしょうか……?

世界では“人権”を基盤に教えられている性教育。

皆さんは、性教育をどのように考えていますか?

◎【3歳から性教育を始めた結果】全話
◎ちりさんのInstagram
◎ちりさんのブログ

(MOREDOOR編集部)
(イラスト/@chiri_chi_ld)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。