私の生理痛、病院へ行くべき?

私の生理痛、病院へ行くべき?

あなたの生理痛をチェック!

生理痛がどれくらい普段の生活に影響を与えているか確かめるための、チェックリストを用意しました。
10個の質問で、あなたの生理痛レベルをチェックしましょう。

1 / 10

生理のとき、鎮痛薬を使わないと
日常活動がツラい?

2 / 10

以前よりも生理痛が強くなっていると感じることがある?

3 / 10

痛みのせいで、いつもの日常生活に
支障が出ることがある?

4 / 10

生理以外の時期でも
腰や腹部に痛みがあることがある?

5 / 10

排便時や性行為時に、
不快な痛みがあることがある?

6 / 10

市販薬を試しても、
生理痛の緩和を感じないことがある?

7 / 10

生理痛のため、しばしば休息が必要になったり、
活動を止めざるを得ないことがある?

8 / 10

生理痛が長く続き、
なかなか楽にならないことがある?

9 / 10

生理のとき頭痛や吐き気があり、
集中できなくなることがある?

10 / 10

生理痛のため、食事の摂取が難しいことがある?

Your score is

監修:ひなたクリニック院長、三橋 裕一
1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。
産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。
新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

ひなたクリニック

あなたにおすすめ

これで安心!?『婦人科に行く時』の事前準備のポイント4つ

婦人科を受診するのは、不安を感じる女性もいるでしょう。 しかし、適切な準備をする…
moredoor.jp

あなたのPMSの“原因”って知ってる?PMSタイプチェックで自分にあったケアを

よく耳にするPMS(=月経前症候群)。 悩みのタネだという女性も多いかもしれませ…
moredoor.jp

コミュニケーションタイプ診断

相手を尊重しながら自分の意見を伝えることは、カンタンそうで意外とむずかしいもの。…
moredoor.jp

知っておきたい商品・サービスの最新事情2024!

あなたに新しい選択肢を提供するMOREDOORなサービス・商品をご紹介します。 …
moredoor.jp

生理の関連記事

ピルユーザーになった話

腹痛や情緒不安定……。 辛い生理痛やPMS(月経前症候群)。 酷い生理痛に悩む主…
moredoor.jp

『イライラが止まらない…!』月経前症候群で子どもにイライラ…→夫の“神対応”に「涙が出るほど嬉しかった」

『ルナルナ』を運営する(株)エムティーアイによると、94.5%の女性が「PMS(…
moredoor.jp

【せっかくのイベントに生理が…】そのタイミング、ピルでコントロールできます!あなたの知らない性教育クイズ

ピルを使うと、生理の時期をコントロールすることができますよね。 でもその仕組みま…
moredoor.jp

『イライラもおさまる?』生理中の体の温め方4選

生理中は、しばしば体の不快感や痛みに悩まされるもの。 そんなとき、体を温めること…
moredoor.jp

もっと早く知りたかった性の知識まとめ

「妊娠検査薬の使うタイミングって?」 「妊娠初期に出血が!?」 「生理日をコント…
moredoor.jp